「足の指」の観察、ケアでなりたい性格に!?後編

1日10分のセルフケアで産後ママの不調を改善します!

 

セルフリフレクソロジストの菊池晴美です

 

 

昨日の続きである足指をよく見てもむとなりたい性格になれる!?後編をお伝えします。

 

それぞれの指に意味があります

 

足の指のケアは、それぞれの指が持つ意味も考えて行うと更に良い結果になります。

親指は運命、自由、自分らしさ

人差し指はコミュニケーション

中指は行動と情熱

薬指は関係性、人との絆、変化

小指は左右で意味が違い、右足は豊かさ、左足は自分を信じる力

 

 私の足ですみませんがこんなかんじで写真撮ってみてください。

裏側からも撮ってみるとよくわかります。

f:id:reflexology-rion:20180709080346j:plain

 

まず自分の足をチェックしてみましょう!

 

自分の足の指や裏を鏡に映してみてください。

力を抜いてそらせすぎずにカメラで撮影してじっくりみても大丈夫です。

自分で撮るのは難しい場合はご家族などに撮ってもらってもいいですね。

 

そしてつま先を真上から見て爪の状態、指の形、向きを調べます。

 

 

上から見た時の足の状態で問題点がわかります。

 

爪が割れる、はがれる、変色するなどなんらかの異常があるときは、

その指がもつ意味で問題があるとされています。

 

例えば、小指の爪に皮膚が覆いかぶさり小さく見える場合は、

働いてもお金がたまりにくい状態なのです。

爪を根気よくマッサージすることで徐々に爪が大きくなってきます。

 

タコ、魚の目ができている指は、衝突または抑圧が生じています。

人差し指にタコができている人は周囲とうまくコミュニケーションが取れていない可能性があります。

 

入浴中などにゆっくりとマッサージすることで気持ちをうまく伝えられるようになります。

 

また、足の裏のシワも意味があり、

運がいい人はシワがほとんどないということです。

 

足の指や裏で角質が厚くなっているのは不調のサインです。

かかとの角質は下腹部の冷えや血の巡りの悪さを表しています。

 

 

 

 

足の裏側を見た時の指の形で気質を見ることができます。

親指以外の指を見てください。

 

指先が丸いタイプ

 ムードメーカーで発想力が豊かな人

指先が四角いタイプ

 慎重できちょうめんな人

指先が三角のタイプ

 社交性があり、フットワークが軽い人

指先が楕円タイプ

 おとなしく気配り上手な人

 

様々な形が混じっているときは、

さまざまな気質を備えていることになります。

 

私の場合は人差し指が四角、他3本が三角です。

絶対に学生時代は楕円だったでしょうね。

極度の人見知りだったので…

 

 

 

足の裏側を見た時の指の方向で心の方向性がわかります。

 

同方向タイプ(足の指がまっすぐに伸びている)

 まじめで一途。浮気などは無縁。

V字タイプ(親指とほかの4本の指がV字に1対4で分かれている)

 2つを両立できる。仕事と家庭を両立できるタイプ

全方向タイプ(すべての指が扇型に開き、指の間が開いている)

 自由を求める。束縛が大嫌い

A字タイプ(5本の指が集まって閉じたようになっている)

 集中しすぎで公私混同。わき目も振らず一直線。

左右にバラバラタイプ(各指がそれぞれバラバラな方向を向いている)

 飽きっぽい。好奇心が旺盛ですがすぐに飽きる。

 

 

このように自分の足をよく観察してみると

自分の心の状態まで分かってきます。

 

足の指の方向がバラバラで飽きっぽいのがわかったら、バラバラにむいている指の向きを揃えるようにマッサージすると、徐々に向きも変わり、自分の内面が変わっていくのがわかってきます。

 

根気が必要ですが、やってみる価値はあるとおもいます。

 

 私の場合は同方向タイプかな?と思いましたが

全方向タイプですね。自由を求めるタイプ(笑)

その時の体や心の状態によって変わってくることもありますし、

マッサージによってなりたい自分に変えることもできます。

 

足裏の観察やってみると面白いですよ!

家族みなさんでやってみても楽しいです。

まずはご自身の足で確かめてみてください!!

 

f:id:reflexology-rion:20180623222926j:plain